今日は下級生と飲み。

未だに打ち解けてるとはいえないけど、少しは話せた気がする。
人見知りな性格が困る。
下級生どころか同じ学年の人ともまだまだ。
一年くらいたてば変わるのかな?

最近研究室が決まった。
希望しているところに入れたけど、先輩がビミョー。
自分の苦手なタイプの人かも。
まああと半年すればいなくなるんだけどね。

なんかネガティブなことばかり書いてるけど、実は結構楽しんでます。
ネガティブなことの方が日記になりやすいのかな?(笑)

眠いよ〜

2004年5月5日 学校・勉強
今日は秘密のみです。
今日は成績証明書を在学していた大学に取りに行った。
一科目落としてたな・・・。
でももう、これで来ることはないだろうね。
入学する時はまさか中退するハメになろうとは思わなかった(笑

遊んで帰りの電車の中で塾での教え子と会った。
ってあんなに感動の?別れをしたのに〜!(過去の日記参照)
まあ元気そうで何よりでした。

そろそろ一人暮らしの引越しの荷物をまとめなきゃ。
今日は同じ編入学をした方に会ってきた。

編入学の苦労話(やった人にしか分かりませんよね)やこれからの予定などたくさん話せて楽しかった。
なんせ自分は同じ大学の友達には限られた人にしか言ってないんで仲間がいると嬉しいんだよね。
四月以降も編入する大学が近いので連絡とったりするつもり。

ってか大学でも紙の学生証ってまだあるんですね(汗
自分がプラスティク製だからちょっとビックリしました。
今、在学中の大学での最後の試験だった。

まあ単位は取れそう。
でもこの大学に来るのも後は退学届けを出すときと成績証明書を出す時だけだろう。
実質的に今日が最後のここでの「大学生活」だったんだね。

話は変わるけど、某国立に編入することをバイト先に言ったら気の毒そうな顔をされた。
要は「いくら国立でもあんな田舎にわざわざ行くなんて〜」ってことらしい。
よけいなお世話です。

あと「一人暮らしするためにわざわざ編入したの?」って言われるのもムカつきます。
勘違いしすぎ。

まだ編入って偏見が多い・・。
そういえばついこの間、四月からの部屋を決めて来ました。

あと退学届けを出す時は学生証も返さなくちゃいけないらしい。
って当たり前か(笑
でも2年間お世話になってきた大学を離れるのは複雑な気分・・。

とは言ってもまだ今の大学のテストが残ってるんだけどね。
持ち込み可だから合格しなきゃ!
次の学校で単位を増やして、ちゃんと卒業できるようにね。

部屋探し

2004年2月1日 学校・勉強
今日は四月からの新しい大学生活のため部屋探しに関東某県に。

家から車で三時間以上・・とりあえず部屋はほぼ決まった。
でもまだ四月までにやることはたくさんある。
今の大学の試験もまだ終わってないし。
そのあと退学届けも出さなくちゃ。

昨日は今の大学の友達が合格祝勝会をやってくれた。
お互い大変なのにありがとうございます!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索